お取引の流れ
STEP1
電話orFAX、問合せからお待ちしております。
・短納期でお困り
・試作品で図面が無い
・スグ1個だけ欲しい
・これ、修理・改造出来ますか?
・ちょっと聞きたいある…。
など、どんな事でもお任せください!誠心誠意お応えします!!
お問い合わせはコチラから!
STEP2
お客様のご要望・ご計画・ご予算などをお聞かせください。
現状に適した最良の材質、仕様、加工方法の提案をさせていただきます。
もちろん技術的な知識についてのご相談も承っております。
また、加工方法やコスト面・技術面でVE提案VA提案など、お客様と直接相談の上、見積書を提出させていただきます。
お客様の『ほしい』を『かたち』にするためには、製品の用途・要注意箇所など、お客様のご要望を的確に把握することが重要です。
お客様が納得されるまでスタッフが丁寧に対応いたします。
STEP3
打ち合わせした詳細を基に、製品や加工について見積りと納期を提出いたします。
弊社では材料は毎月価格を調べて最安値のものを仕入れ、最適な見積りを提出しております。
また、加工方法やコスト面・技術面でVE提案VA提案など、お客様と直接相談の上、見積書を提出させていただきます。
図面1枚から個人のお客様でも見積できます。
一貫生産できるので従来やっていた手間暇とコスト比較して頂くのも有効です。
まずはご相談を。
STEP4
提見積り・納期でご納得いただければ、お客様から注文書をご提出いただきます。
注文書をFAX、メール、または郵送にてお送りください。
同時に、お支払い方法をご連絡下さい。代金のご決済方法の取り決めをさせていただきます。
お客様のご都合で非常に納期が短い場合なども遠慮なさらずにご相談下さい。
なお、見積りからご発注まで期間が長く開いた場合など、納期調整が必要となる事もございます。
STEP5
注文書を確認次第、社内設備と製作スタッフの知恵を駆使して製作・加工いたします。
どんな加工が可能かはコチラをご確認ください。
作業の進捗状況をお聞きになりたい場合は、お気軽にお問い合わせ下さい。
すべての工程終了後に、検査担当者による完成検査を実施いたします。
その後、製品に合った最適な梱包を行います。
STEP6
エリアや納品日時により納品方法を決めております。
お引取りや宅配便の他、自社トラックにてお届けいたします。
宅配便の場合の送料につきましてはお見積り時に提出いたします。
※不良品・数量違いの場合
不良品・破損・品違い・数量不足につきましては、迅速に対応させていただきます。
但し、1ヶ月以内にご連絡が無い場合は良品であったものと判断いたしますので、ご注文の商品が届きましたら、まずは商品をご確認ください。
お客様の都合による返品はお受けできません。(受注生産になりますのでご理解願います)
STEP7
納品後に当社より請求書を発行させていただきます。
お客様のご都合のいいお支払方法に、できるだけ対応いたしますのでご相談下さい。
お見積もりや納期、技術面など、何なりとご相談下さい。
お客様から喜びの声をいただけるように、社員一丸となって精一杯対応させていただきます!!